自作パソコン 「Fractal Design Flex B-20」サブ機のビデオカードを垂直配置にしてみた! Flex B-20付属のライザーケーブルはPCIe 3.0なので、「LINKUP ウルトラ PCIe 4.0 X16ライザーケーブル」も用意した。 2022.05.01 自作パソコン
自作パソコン 「ASRock B550 Steel Legend」に「Wi-Fi 6E AX210NGW」無線LANカードを取り付けてみる サブ機をいじるでござるの巻。 2022.04.30 自作パソコン
自作パソコン 「Watercool MO-RA3 420 Pro」最強ラジエーターを買ってみた! 「MO-RA」は、モンスターラジエーターの略なんだお。 2022.03.27 2022.03.31 自作パソコン
自動車 「Lei05」&「ADVANCE A1 タコメーター」OBDⅡ分岐ハーネスで動作させてみる【ホンダ ヴェゼル】 レーダー探知機と追加タコメーターを、OBDⅡ分岐ハーネスを利用して正常に動作するのか試してみる。 2021.12.26 2022.01.30 自動車
自動車 「carrozzeria PRS-D800」デジタルパワーアンプを取り付けてみた!【ホンダ ヴェゼル】 小さいのに高出力なデジタルパワーアンプ「PRS-D800」を買ってみたのでクルマにとりつけるお! 2022.01.21 自動車
自動車 「Lei05」本体スピーカーの音質をデッドニングで改善してみる 「Lei05」霧島レイ レーザー&レーダー探知機に内蔵されているスピーカーの音質が悪い気がするので、デッドニングで改善を試みる。 2021.12.30 自動車
自動車 「Lei05」本体のきしみ音が酷いので対策をしてみる 「Lei05」霧島レイ レーザー&レーダー探知機を自分のクルマに取り付けているが、走行中に本体から発生しているきしみ音が酷いので対策をしてみる。 2021.12.27 自動車
自動車 「Defi-Link ADVANCE A1」タコメーターを取り付けてみた!【ホンダ ヴェゼル】 前回アップした「KENSTYLEステアリングレビュー」の記事で、一部の画像に写っている追加メーターに関して何件か問い合わせがあったので記事にしてみる。ちなみに、メーターはレビューする気がなかったので画像は少なめ。 2021.12.16 自動車
自動車 「KENSTYLE オリジナルステアリング & ロングパドルシフト」ステアリングを交換してみた!【ホンダ ヴェゼル】 いつもはパソコンやゲームネタが多いのだが、今回はクルマネタである。格好良いステアリングを購入したので、自分のクルマに取り付けてみた。 2021.09.12 自動車
自作パソコン 「MSI GeForce RTX 3090 SUPRIM X 24G」ウルトラハイエンドビデオカードを水冷にしてみた! 「EK-Quantum Vector Trio RTX 3080/3090 D-RGB」水冷ブロックで、「MSI GeForce RTX 3090 SUPRIM X 24G」を水冷にしてみる。 2021.02.05 自作パソコン