自作パソコン 「Ryzen 9 5950X」メモリオーバークロックが安定しないでござる【雑記】 第4世代Ryzen環境でのメモリOCの安定性が悪いのでなんとかしたいお・・・。 2020.12.20 自作パソコン
自作パソコン 「AMD Ryzen 9 3950X」オーバークロックしてみた! 【20/11/15 追加検証 UP】 手持ちのRyzen 9 3950Xがなかなかの当たりCPUっぽいので、今更ながら軽くオーバークロックしてみた。 2020.10.14 自作パソコン
自作パソコン 「虎徹Mark II & 風魔弐」超定番コスパ重視のクーラーを3600X 3700X 3900X 3950Xで検証 ハイエンドCPUの発熱はコスパ重視のクーラーで抑え込めるのか軽く検証してみた、パートⅡ! 2020.06.16 自作パソコン
自作パソコン 「虎徹Mark II & 風魔弐」超定番コスパ重視のクーラーをRyzen 7 3700X & Ryzen 9 3950Xで検証 ハイエンドCPUの発熱はコスパ重視のクーラーで抑え込めるのか軽く検証してみた! 2020.03.24 自作パソコン
自作パソコン 「Ryzen 9 3950X」Eco-Modeの性能を検証してみた Ryzen MasterユーティリティのEco-Modeは、どれ程ワットパフォーマンスが向上するのか検証してみた! 2020.01.23 自作パソコン
自作パソコン 「Ryzen 9 3950X」「Core i9-9900KF」ゲーム性能の差を比較してみた Ryzen 2000シリーズより大幅に性能を引き上げたRyzen 3000シリーズは、ゲーム性能でどれだけインテルと差を詰めたのか気になる人は多いと思う。今回は、AMDの16コアCPU「Ryzen 9 3950X」と、インテルの8コアCPU... 2020.01.12 自作パソコン
自作パソコン 同じ速度の6コアCPUと8コアCPUでゲーム性能に差があるのか検証してみた 5.0GHzの「Core i7-8086K」と「Core i9-9900KF」でゲーム性能に差があるのか検証してみた! 2019.12.23 自作パソコン